2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows Server 2008 Foundation

Windows Server 2008の新しいEditionとして"Foundation"が登場しました。 Hardwareプリインストールモデルのみでの提供となり、物理CPUソケットは1個のみ、メモリも8GBまでのサポートとなりますがほとんどの場合において充分といえます。なんといっても下手…

ポストって高い

ホームセンターで売っているようなものであればそんなに高くはないんですが、ちょっと拘ったポストを探すととたんに高くなります。とはいえ、家の顔でもあるポストで妥協してしまうのもイヤ。そんなわけでここ1ヶ月ぐらいずっと悩み続けていたわけですが、そ…

書評:『極北クレイマー』海堂尊/朝日新聞出版

これまで4作を書評してきた桜宮サーガこと『チーム・バチスタの栄光』から始まる一連の作品シリーズの番外編的な位置付けと言える作品。極北クレイマー作者: 海堂尊出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/04/07メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 51…

エコキュート補助金

正直な話、すっかり忘れておりました、エコキュート導入補助金(高効率給湯器導入促進事業費補助金)。いくつかの申請条件を満たしていれば、エコキュート導入に対する助成として家庭用の場合41,000円が補助されることになります。申込用紙をムジ・ネットさん…

構造見学会…なのに構造はすでに壁の中(^_^;)。

昨日の悪天候はどこへやら、絶好の構造見学日和。当初の予定では屋根が仕上がってまだ骨格は骨組み丸出しの予定だったのだけれども、予想以上に工事が順調に進行しており、もう外見だけはすでに完成したかのような状況に。 先週末に現地見学に来た際には影も…

書評:『パズル・パレス』ダン・ブラウン/角川文庫

『ダヴィンチ・コード』が大ヒットして一躍有名になったダン・ブラウンのデビュー作が文庫化。3年前にハードカバーで出版されていたが、文庫化を待っていたら3年も待たされてしまった。おそらく映画『天使と悪魔』の宣伝を兼ねての発刊。パズル・パレス 上 (…

vSphere4の仕様(1)

News Releaseにて公開されたNews Release情報により、vSphere4における各仕様が明らかになりました。 今回は仮想マシンに関する仕様について。 VMware vSphere 4 delivers more powerful virtual machines with up to: 2x the number of virtual processors …

VMware vSphere 4 発表。

VMwareから"VMware Infrastructure 3"の後継となる"VMware vSphere 4"が発表されました。リリースはもう少し先ですが、今後はより積極的に製品に関する情報が提供され始めることになると思われます。 "VMware Infrastructure"から"VMware vSphere"へと、ブラ…

オラクル、サンを買収。

ちょっと予想外な展開。んー、成功か失敗かは数年後に見えてくるでしょう。SolarisやJava、仮想化技術は非常にメリットがあるでしょうけど、MySQLやOpen Office、さらにはハードウェア事業がどのように位置付けられていくことになるのかは要注目です。 色々…

木の家入居者宅見学会

すでに棟上げまで完了しているにもかかわらず、木の家 入居者宅の見学会に参加(^_^;)。 木の家がもつシンプルな住まいというコンセプトは維持しつつも、2Fにキッチンとリビングスペースを持ってきて1Fに寝室スペースと水回りをもってきたり、2階建ての場合は…

Microsoft Windows Server 2008 R2 - 機能評価ガイド 〜 Hyper-V 2.0 Live Migration & VDI

MicrosoftからWindows Server 2008 R2に搭載される仮想化機能の目玉"Live Migration"機能と仮想デスクトップインフラストラクチャー(VDI)に関しての機能評価ガイド日本語版が公開されました。R2のβ版とともにダウンロードすることができます。 http://www.mi…

棟上げ後もまだまだ続くよ家づくり(2)

本日も行って参りました、家づくりレポート。 まさに順調そのものの進行具合。…というか、順調すぎて家づくりの開始にあたってもらっている全体工程表では5月の中旬頃に予定されている作業まで進んでいませんか?(^_^;)。 すでに掃き出し窓と2階のフィックス…

BitVisor

筑波大学が中心となって組織された"セキュアVMプロジェクト"により開発されたクライアント向けのHpyervisor型仮想化ソフトウェア"BitVisor"の1.0がリリースされています。 BitVisor とは BitVisorとは,筑波大学を中心した「セキュアVMプロジェクト」におい…

Dell DataSafe Online Backup

Dellが個人向けのオンラインデータバックアップサービス"Dell DataSafe Online Backup"を開始しました。 DataSafe オンラインとは何ですか? Dell DataSafe オンラインは、音楽、写真、およびその他の重要ファイルを保護するためにバックアップコピーをイン…

Apple storategy.

"Life is beautiful"の中島さんのエントリー「Appleが打つべき次の一手」がかなり興味深いので二番煎じしてみる。 iTunes storeという武器をいっそう強力なものにして誰も追いつけないところまで持って行く iPhone 向けのアプリの開発者が増えていることをア…

書評:『俺だって子供だ!』宮藤官九郎/文藝春秋

奥さんからの誕生日プレゼント?な1冊。前半戦はトイレ本として、後半戦は通勤本として、いやいやかなり楽しませていただきました。俺だって子供だ!作者: 宮藤官九郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/10メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 87回この…

棟上げ後もまだまだ続くよ家づくり(1)

毎週末恒例、家づくりレポート。 AMは無印良品有楽町店にて、ホームセキュリティーに関してセコムさんと打ち合わせ。叩き台のお見積もりを頂き、ざっと説明を受ける。機器を買い取った場合のシステム料金は三十数万円、月々のサービス費用は3,000円。ま、セ…

Dell Inspiron Mini 10

HP Miniと比較してどーも野暮ったさが9, 12とあり続けたDellのInspiron Miniシリーズですが、やっとInspiron Mini 10になって買ってもいいかなぁと思えるネットブック製品になった気がします。 DIRECT2DELL/オンライン製品紹介ページ やっぱりキーボードが…

書評:『日本文学者変態論』爆笑問題(太田光)/幻冬舎

芸能本?の例外対象、爆笑問題の太田光が『ダ・ヴィンチ』に連載する日本史原論における文学者シリーズ。日本文学者変態論―日本史原論作者: 爆笑問題出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2009/03メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を…

ネットの向こう側にある現実

私たちはインターネットを通じて日々様々なサービスを利用していますが、そのサービスの裏側にはサービスを支えるインフラ環境が必ず存在します。どんなインフラを使っているのか、もしかしたらサービスを提供している人たち自身もクラウドコンピューティン…

ターゲットは中小企業?大企業?

この前のエントリーで取り上げたVECDもMicrosoftの新しいライセンス形態の1つですが、より積極的なソフトウェアのサービス化としてビジネスユース向けのコミュニケーションツールをサービスとして提供する"Business Productivity Online Suite (BPOS)"の国内…

Windows Vista Enterprise Centralized Desktop (VECD)

仮想化をデスクトップ環境にまで押し広げようと考えた場合に費用面で最大の課題となるのがライセンスコストです。VMware ViewやXenDesktopといった、デスクトップの仮想化に必要な追加機能を提供する製品自体はOS自体のライセンス費用に比べたらはっきりいっ…

棟上げ(2)

棟上げ2日目。本日も多少曇りがちではあるものの、特に問題なし。 …というか、昨日の時点で2階天井部分の板張りまで終えて頂いていたので、本日は棟上げというよりも大工作業の開始日といったところ。ついこの間まで2Dだった空間が、突然3D空間に展開しまし…

はてブFirefox拡張β版リリース

はてなからはてブFirefox拡張のβ版がリリースされました。はてブもリニューアルしてだいぶ速度面でも改善されたと思うのですが、いかんせんhtmlの描画が時間がかかる。Javascript版はログオンしていなかった場合の手続きがちょっと面倒、ということで、ネイ…

棟上げ(1)

棟上げ1日目。天気も気温も申し分なし。本日午前半休(^_^;)。 作業は8:00から開始とのことでしたが、なんだかんだで現場には9時過ぎに到着。すでに1階部分の柱は立ち上がっており、次々に構造材が搬入されています。 クレーン車が入れない私たちの土地(それ…

固定資産税・都市計画税 土地・家屋 課税資産明細書

…が郵送されてきた。まだ家屋はないので土地だけの課税なのだが、1月1日時点の状態に対する課税となるため、非住宅用地となって住宅用地の場合よりも税率が高くなる。ま、仕方がない。2009年度に計4回に渡って分割納付が必要、納税通知書は5月1日付けで送付…

あん子生誕6ヶ月経過

たまには娘の話も。 えーっと、ついに体重は7kgを超えました。本日DPT注射2回目。すでにBCG注射も経験済(^_^;)。 右回転の寝返りは戻りも含めてできるのですが、逆回転はまだできない模様。生まれてからずっと続いていた中耳炎は最近、鼓膜切開することなく…

書評:『動的平衡 Dynamic Equilibrium 〜生命はなぜそこに宿るのか』福岡伸一/木楽舎

2007年6月に「生物と無生物のあいだ」(講談社現代新書)、2008年11月に「できそこないの男たち」(光文社新書)を書評させて頂いた福岡伸一氏の書籍。動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 木楽舎発売日: 2009/02/17メディア: 単行…

Intel Xeon 5500 / 3500

Intelからこれまで開発コードNehalemとして扱われていたXeon5500/3500が正式に発表されました。 米国Intelは3月30日、「Nehalem」マイクロ・アーキテクチャを採用したサーバ向けプロセッサの新モデル「Xeon 5500」と「Xeon 3500」をリリースした。 (中略) Xe…