2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

たばこ。

どんなに美人でも、タバコを吸う人とはお付き合いしたいとは思いません。きっと、そこまでではなくてもタバコを吸うというだけで興味が冷めてしまう人はある程度いるんじゃないかと思っています。私の場合は、たばこの煙はもちろん嫌いなのですが、なんとい…

でりばり?

トゥルルルルル… 私「はい」 男「…あ、あのー、でりばりーおねがいしたんですけどー」 私「…お間違えだと思いますよー(^_^;)」 男「あー、そーですか…(がっくし)」 ガチャッ。 何をでりばろうとしていたのかな?ちみは。まー確かにうちの番号はそう意訳でき…

ここだけの話…

都民共済にさえ入っていれば、都民共済のブライダルプラザで結婚指輪や婚約指輪を相場のおおよそ半額で買えます。ははは。 知っている人は知っている。知らない人は…ま、知らないままでいたほうが幸せ。 愛は金額じゃない!よね?

できることでも、まかせる

仕事においては、たとえ自分ができることであっても、他の人・他の組織・他の会社にまかせることがある。 自分でやってしまえば、100%自分でコントロールすることができ、コストもかからない。 他にまかせれば、意思疎通を図って認識を共有させていく必要が…

書評:『ダーリンは外国人 with BABY』小栗左多里&トニー・ラズロ/メディアファクトリー

私は立ち読みで満足しようとしていたのだが、気がついたら奥様が購入していた(^_^;)。ダーリンは外国人 with BABY作者: 小栗左多里,トニー・ラズロ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/03/14メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリ…

書評:『魔剣天翔 Cockpit on Knife Edge』森博嗣/講談社文庫

古典的ミステリィ作品ともいえる王道的なミステリィに仕上がった一冊。魔剣天翔 Cockpit on Knife Edge (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/11/14メディア: 文庫 クリック: 10回この商品を含むブログ (88件) を見る アクロバット…

書評:『謎の会社、世界を変える。エニグモの挑戦』須田将啓・田中禎人/ミシマ社

株式会社エニグモ(http://www.enigmo.co.jp/)の共同最高経営責任者の2名が自社のベンチャーとしてのこれまでの挑戦を綴った1冊。とはいえ、エニグモは現在でもまだ従業員数34名(ウェブサイトより)のベンチャー企業だ。そうした現役バリバリのベンチャー創業…

製品を作り出す仕事と顧客に売る仕事

もちろん、売る製品がなければ話にならないわけだけれども、売ってくれる人がいなくては製品の価値はない。 ただ、製品を作り出すことが出来る人に対して、製品を売ることが出来る人は多いので、相対的に重要視されるのは製品を作り出す仕事が出来る人の方だ…

マレーシアGP:予選+決勝

F1

初戦のオーストラリアGPの大荒れに比べると、拍子抜けなほど淡々と進んだマレーシアGPでした。 順位表 http://spreadsheets.google.com/pub?key=pSJVC1Y8YGDzYfAR0zco7Aw&gid=3 1位はKライコネン。予選2位から、しっかりと最初のピットインがFマッサより1週…

書評:『夢・出逢い・魔性 You May Die in My Show』森博嗣/講談社文庫

タイトルも、内容も、いい出来。満足。夢・出逢い・魔性 (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/07/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (98件) を見るVシリーズ第4弾。久々に素直にミステリィとして読み…

BitVisor

産官学連携の「セキュアVMプロジェクト」が国産セキュア仮想マシンモニター"BitVisor"開発初期版をリリースしました(※リンク先はPDF)。筑波大学を中心として、国内システムベンダー各社やソフトイーサ社などが参加したプロジェクトによる最初の成果が公開さ…

日々是勉強

色々な分野の、最前線にいる人程勉強をしている。誰に負けないように、とかではなく、自分が納得できるように、日々成長していかねば。

Oracle VM

ブラウザベースで提供されるOracle VM Managerを見ていたら、今や懐かしきVI2.5の頃のMUI(Management User Interface)を思い出した。 そんだけ。

着実に、すくすくと。

彼女さん改め奥様、現在妊娠12週目。 検診に一緒に行く。超音波診断。おー、いるねぇ、ドクロみたいな頭(by先生)だねぇ、手足もしっかりあるねぇ。 あんまり動いている様子は見えなかったけれども、日々成長しているね。 まだおうちは迎え入れる準備ができて…

Googleの検索ロジック変更?

ここ数日、だいぶアクセス数が減った。ま、別にどーでもいいか。

書評:『θは遊んでくれたよ ANOTHER PLAYMATE θ』森博嗣/講談社文庫

すでに全巻が手元にあるVシリーズを読み進めながら、現在進行形で文庫版が刊行されているGシリーズを読み進めるという森博嗣疑似マルチタスク読み(^_^;)。θは遊んでくれたよ ANOTHER PLAYMATE θ (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 200…

FXロスカット

ここまで円高になるともはや手の打ちようがありません…。ダメだ…。 …ではあるものの、ここでどういう手に出るか、だよなぁ…。強気に行くか、弱気に行くか…。

書評:『パラダイス鎖国〜忘れられた大国・日本』海部美知/アスキー新書054

中島聡『おもてなしの経営学』に続くシリコンバレーシリーズ。同じシリコンバレーに住み、その立場から日本を考えた作品であるという意味ではどちらも同じだが、その視点、そしてテーマはだいぶ異なる。 ではあるものの、併せて読むことによってその価値はと…

オーストラリアGP:決勝@アルバートパーク・サーキット

F1

毎年開幕戦は荒れるものと相場が決まっていますが、今年は熾烈すぎ。暑さなど、様々な要因が考えられますが、トラクションコントロールが禁止されたことは意外とダメージは大きいのかもしれません。みなさん、横滑りしたり挙動を乱したりとなかなか大変そう…

オーストラリアGP:予選

F1

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time 01 L・ハミルトン マクラーレン 1:26.714 02 R・クビサ BMW 1:26.866 03 H・コバライネン マクラーレン 1:27.079 04 F・マッサ フェラーリ 1:27.178 05 N・ハイドフェルド BMW 1:27.236 06 J・トゥルーリ トヨタ 1:…

仮想化=あとからどうにでもできるように。

VMwareによって仮想化がかなり一般化しましたが、IAサーバの仮想化であったからこそインパクトがあっただけで、それ以外のシステム機器でも一種の仮想化機能は次々に取り入れられています。(このフレーズを使うとメディアが注目してくれるので)昨今はなんで…

CCA for XenServer Enterprise Edition 4.0

最近すっかり流行の?VCP(VMware Certified Professional)はすっかり珍しくなくなりましたので、珍しどころ?ということでCitrix Certified Administrator for XenServer Enterprise Edition 4.0とか取得してみました。ははは、英語だけど試験はたしして難し…

2008年シーズン開幕!

F1

オーストラリアGPがメルボルンのアルバートパークサーキットで始まりました。金曜フリー走行1回目のベスト3はKライコネン、Lハミルトン、Fマッサの順。フリー走行2回目のベスト3はLハミルトン、Mウェバー、Fマッサの順。 フェラーリとマクラーレンがトップ争…

Oracle VM

日本オラクルがOracle VMを発表しました。 http://www.oracle.co.jp/news_owa/NEWS/news.news_detail?p_news_code=1840 http://www.atmarkit.co.jp/news/200803/13/oraclevm.html 基本的に、全方面展開向けの仮想化インフラを標榜するVMwareやXenServer(Citr…

書評:『おもてなしの経営学』中島聡/アスキー新書055

月刊アスキーの連載を読んでいた人も、対談部分を読むためだけにでも買う価値のある1冊。おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)作者: 中島聡出版社/メーカー: アスキー発売日: 2008/03/10メディア: 新書購入: 12人 クリック: 531…

保険。

保険会社を作ろうとしている人が、こういうエントリーを投稿できることがすごい。当たり前のことだとは思うのだけれども。 個人の生命保険加入についても、基本は同じでないか。本当に必要な保障は何か、リスクをある程度細かく刻んでいって、貯金、公的保障…

書評:『月は幽咽のデバイス The Sound Walks When the Moon Talks』森博嗣/講談社文庫

Vシリーズ第3弾。祖父江七夏などが登場してかなりかき回してくれた第2作『人形式モナリザ』と比べると、ちょっとずるずる感。ミステリィとしても、トリックは微妙かな…。月は幽咽のデバイス (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/03…

Fly Me to The Moon

Jazzの名作、"Fly Me to The Moon"が好きです。 最近カヴァーしたアーティストでは宇多田ヒカルバージョンでしょうか。 これのせいで、ちょっと曲に対してエヴァなイメージがついてしまっていますが、それを除いてもこの曲が好きです。 http://ja.wikipedia.…

スーパーアグリ、マグマの支援を受けることに

F1

オーストラリアGPが直前に迫り、2008年度の体制を固める期限だった今日、ついにスーパーアグリをマグマグループが取得することで合意したというニュースが飛び込んできました。チーム名を含め、どのような体制になるかはまだ未定ですが、今シーズンもスーパ…

iSCSI元年になるか?

「iSCSIはFCと比較して遅い」という認識が持たれていますが、iSCSIの問題は速度よりもCPU負荷と安定性にこそあった気がします。 Fiber ChannelはHost Bus Adapter (HBA), Fiber Channel Switch (FCSW) のいずれもが非常に高価であったにもかかわらず、ネット…