2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Good bye パソコン通信

ニフティ(古河建純代表取締役社長)は、3月31日の23時59分59秒をもって「ワープロ・パソコン通信」(パソコン通信)の全サービスを終了する。これで国内に唯一残っていたプロバイダーによるパソコン通信サービスが消えることになる。 http://japan.cnet.com…

世界の国別人口資料

238国のランキング。 http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2119rank.html

Apple歴代インターフェイス

非常に面白い変遷の歴史です。 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060329304.html http://wiredblogs.tripod.com/apple_os/index.album?i=0http://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20099801,00.htm?ref=rss http://japan.cnet.c…

ブランド王国スイスの秘密

小説やスキル・マネジメント関係以外でIT色のない本を読んだのは久しぶりかもしれない(^_^;) この本は単なるブランド本ではない。スイスという国のブランド戦略を通じてブランドとは何か、日本企業のブランド戦略の問題点、そしてブランドを超えてスイスとい…

2005国内PCサーバ出荷概況

ふーむ。 MM総研がまとめた、2005年(1〜12月)のPCサーバー国内出荷実績によると、わが国のPCサーバー市場は、民間企業を中心とする堅調なIT投資に支えられ、前年比24.4%増の50万9,900台を出荷。また、出荷金額も前年比19.4%の2,150億円となり、2001年以…

Integrated Backup for Databases for Exchange options

なんだ? The IBD for Exchange option is available on the DS4800, DS4500, DS4400, and DS4300 midrange disk systems. This option is designed to provide an integrated backup and recovery solution using DS4000 FlashCopy® and VolumeCopy service…

けっきょくバーコードかよっ

バックアップできるようになったのに今度はリストアできません。もーそろそろいいかげんにしてください。

Passion For The Futuer 2005年度 年間オススメ書籍ランキング ベスト20冊

参考になります。 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004371.html

Freshreader

マイナーバージョンアップしてモバイル対応したようです。 http://www.freshreader.com/indexaboutmobile.phtml あまり使わないと思うけど…バージョンアップしようかな…。

USBメモリ

http://prn.newscom.com/cgi-bin/pub/s?f=PRN/prnpub&p1=20060327/CGM018&xtag=PRN-prnphotos-53006&redir=detail&tr=1&row=1 どんなんでもいいから持ちやすい・ふたがなくならない・ある程度丈夫・ほこりが入らないUSBメモリがいいな。その点、これはなかな…

Lenovo

おぉ… http://www.lenovo-tapes.com/wayne.html http://www.lenovo-tapes.com/skywalker.html http://www.lenovo-tapes.com/kent.html

Microsoftは現在、Vertual Serverの後継製品となる「Viridian」(開発コード名)というハイパーバイザーソフトに大きな注意を向けている。Virtual ServerがWindowsを基礎として必要とするのに対し、ハイパーバイザーはさらに低いレベルで動作するソフトウェ…

10GbE

NetXen(本社:カリフォルニア州サンタクララ)は、従来のイーサネットネットワーク上で10Gbpsのデータ転送を実現するネットワークプロセッサやネットワークカードを製造している。この速度は、既存の典型的なサーバネットワーク機器の10倍に相当する。IBMが…

Tape Library - Logical Library

嫌い。 テープ装置論理分割すんな。

NetBackup for NDMP

嫌い。

アメーバブログ

サイバーエージェントの運営するアメーバブログにアクセスすると、結構な割合で下記のように表示されます。 きっと皆さんもみたことあるはず。 現在、アメーバブログのサーバへのアクセスが大変混み合っています。 大変恐れ入りますが、しばらく時間をおいて…

Ajax 実装のための基礎テクニック

立ち読み候補。 Ajax 実装のための基礎テクニックposted with amazlet on 06.03.27増井 雄一郎 深津 貴之 川崎 有亮 台場 圭一 山田 祥寛 技術評論社 (2006/03/23)Amazon.co.jp で詳細を見る (3/29追記)立ち読みしてみましたがまだ私には早いという結論に達…

Life Hacks

「仕事をシンプルかつ楽しくするような週間を生み出そう」という考えに基づいたLife Hacks。これをテーマになにかするつもりはないですが、この考え方を意識の片隅に持っておくべきかなとは思っています。 ちょっと仕事を楽にするために、ちょっと手間を減ら…

次長課長 河本

抱腹絶倒(^^♪ http://blog7.fc2.com/s/simagunizm/file/komamane12.html

Microsoft SQL Server 2005

SQL Server 2005を勉強するために本を買う必要はないかもしれない。 Microsoftが「自習書シリーズ」としてとてもわかりやすい情報を公開している。 http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/sql/2005/exercises.mspx

IIS Debug Diagnostics

Windows Server 2003のIIS 6.0でトラブルが発生した場合には、イベントログやIISのログを確認することになりますが、それでも解決しない場合は"IIS Diagnostics Toolkit"に含まれるDebug Diagnosticsを使ってメモリダンプを取得することができます。 IIS Dia…

60 minutes

米ヤフー社は23日(米国時間)、米CBSの看板報道番組『60ミニッツ』のビデオを、今秋からネット配信すると発表した。 http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060324205.html http://yhoo.client.shareholder.com/press/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=…

Flybook

個人的には、OrigamiだとかUMPCよりもFlybookのような路線にある製品キボンヌ(^^)/ 現時点で私の理想に一番近いノートPCはLenovoのThnkpad x60なんだけれども、Flybookにも期待します。 http://www.flybook.co.jp/index.html #タッチパッドは絶対にダメな私…

Ajax in Actionついに日本語化

Ajaxイン・アクションposted with amazlet on 06.03.25Dave Crane Eric Pascarello Darren James 柏原 正三 株式会社はてな インプレス (2006/03/24)Amazon.co.jp で詳細を見る しかも はてな監修、だそうで。

エアバスA380が出来るまで

…の流れが7分の映像に@ Google Video http://video.google.com/videoplay?docid=-3046542226114078023

Zelda on Nintendo DS

Nintendo DS用ゼルダ最新作"Zelda :Phantom Hourglass"が発表されました。 動画がころがっていましたので興味のある方はどうぞ。 http://www.britishgaming.co.uk/?p=654

職業選択の自由(^^♪

下の人たちが「こうした方が良いと思う」と真剣に提案するのに耳を傾けてくれない上司はろくな上司ではない。下の人たちのキャリアパスを全く考えてくれない上司も、やはりろくな上司ではない。そんな上司に付いていっても良いことはない。もし、会社がそん…

PowerPoint

.pptのままでファイルサイズを10%以下に…。 10%にまでしろとは言わないけれども、標準機能としてファイルサイズを小さくする機能は持ってもらいたいですね。 でもたしかにこうしたUtilityのねらい目はいいと思います。 http://www.nxpowerlite.jp/ パワポな…

Fedora 6

Fedora 5がリリースされたばかりですが、Fedora 6に関するアイデアを読んでいるとかなーりLinuxに期待大になってきますね。 http://fedoraproject.org/wiki/FC6Future

Google Finance

Google Financeには、株式公開企業や非公開企業のニュースへのリンク、選択した企業の株価情報をチェックするためのパーソナライズドエリア、検索したティッカーコードをもつ企業に関するニュースを自動表示するニュースエリア、ユーザーが調査したり取引し…