ネット関連

Blade Networks Technologiesは今後も受け入れられるのか?

BNTは、ブレードサーバー向けのネットワーク製品(スイッチブレード)を手がける企業。元は米Nortelのブレード・サーバ・スイッチ・ビジネス・ユニットが前身で、2006年にスピンオフして設立。以来、ブレードサーバーベンダへのOEM提供を事業の柱としてきた…

Adobe AIR

MicrosoftがGoogleに対抗するためにやらなければならなかったものは、これのような気がする。 Adobe AIR(Adobe Integrated Runtime)はいわゆるリッチインターネットアプリケーション(RIA)の実行環境であり、ウェブブラウザを超えた、アプリケーションとネッ…

Firefox3 Add-on "Tab Mix Plus"

Firefoxが3.0になって、これまで使っていた大半のAdd-onが使えない状態に。ま、この際一回リセットするのもありかな。 …とはいえ、そのAdd-onの機能にどっぷりと頼っていた部分は使えないと大変困る。そんなAdd-onの1つが"Tab Mix Plus"。普段、RSSリーダー…

Firefox 3.0 Release!

Firefox3.0のリリースを記念して、1日のダウンロード数記録を作るべくアピールが続いています。 早速、手元のMacBookでも3.0に更新してみました。ほとんどのAdd-onがまだ対応していないために無効に設定されてしまいますが、まぁ仕方がないかなと。それにし…

iPhone by Softbank Mobile

この度、ソフトバンクモバイル株式会社は、今年中に日本国内において「iPhone」を発売することにつきまして、アップル社と契約を締結したことを発表いたします。 SOFTBANK MOBILE Corp. today announced it has signed an agreement with Apple® to bring th…

Google Map 散策機能がなかなかいいかんじだけど、の件

Google Mapに散策機能が追加されました。Google Japan Blogによると、Googleの東京オフィスで開発された機能だとのこと。以下の紹介映像をご覧頂いてもいいかと思いますが、それよりはやっぱり実際に体験してもらった方がよりその良さを感じてもらえるのでは…

Googleの検索ロジック変更?

ここ数日、だいぶアクセス数が減った。ま、別にどーでもいいか。

仮想化=あとからどうにでもできるように。

VMwareによって仮想化がかなり一般化しましたが、IAサーバの仮想化であったからこそインパクトがあっただけで、それ以外のシステム機器でも一種の仮想化機能は次々に取り入れられています。(このフレーズを使うとメディアが注目してくれるので)昨今はなんで…

iSCSI元年になるか?

「iSCSIはFCと比較して遅い」という認識が持たれていますが、iSCSIの問題は速度よりもCPU負荷と安定性にこそあった気がします。 Fiber ChannelはHost Bus Adapter (HBA), Fiber Channel Switch (FCSW) のいずれもが非常に高価であったにもかかわらず、ネット…

Blogっていいですね

本日、書評をUpした『はじめての課長の教科書』の著者、酒井穣さんから早速コメントをもらった。 Blogでなければこうした非常に短時間で情報が伝わることはなかっただろうと考えると、やはりBlogって凄いな、と思う。 ネットワーク時代の現在においては、売…

mylo2

SONYが発表した第2世代myloにちょっと魅かれたのですが、考えてみるとiPod Touchを活用すればほぼ遜色のないことができるわけで、いらないや、と。 逆にAPI公開でiPod Touchの方が色々なツールが充実しそうだし。 [rakuten:jism:10257478:detail]

HDDVD撤退

HDDVD事業から撤退する東芝の株価が上昇した、という結果がすべてを物語っているような気もする。BlueRayは統一されたメディアとして市場を拡大させるだろうが、それ以上にネット配信+HDDレコーダーという組み合わせが標準化していき、BlueRayは映画等の映像…

その裏側には壊れるシステムがある。

USではAmazonが運営するストレージサービス"Amazon S3"がダウン、日本では航空管制システムの一部がダウンするなどして混乱が発生しています。 米国Amazon.comのストレージ・サービス「Amazon S3」が2月15日未明にダウンし、同サービスを利用するWebアプリケ…

ONLINE-Blog OFFLINE-Book

アルファブロガーになる→本を書く、という流れは確かにある。読者としても、自分が読み続けているBlogのオーナーが著者として本を出版することになれば、買うか買わないかは改めて判断するとしても、少なくとも手には取ってみるし、買う可能性もかなり高い。…

スイッチは新しい一歩を踏み出すのか - FCoE

CiscoとBrocadeがそれぞれ、新スイッチを発表しています。 米国Cisco Systemsは1月28日、データセンター向けの新しいネットワーキング・スイッチ「Nexus」シリーズを発表した。サーバとストレージが統合された仮想化システムが広がりを見せる中、Ciscoはネッ…

NHK Archive - Network配信?

NHKが過去の放送番組の有料でのネット配信に取り組むことになるようだ。NHKスペシャルなど、多くの優れたアーカイブがあるNHKには、ぜひ取り組んでもらいたい。 ついでに、これを機に料金体系も改訂してくれませんかね? 基本料金をずーっと下げ、基本料金で…

Gmail 6GB over...

Gmailの使用可能容量が急激に増加していて、6GBを超えてもその増加が止まらない。 こりゃ、本気ですべての情報を「あちら側」に置かせるつもりなんだなぁ。 Google Documentsだとか、Picasaだとかで使用できるネット上のデータ置き場をまとめて提供してくれ…

このBlogの2007年

2006年に続き、今年もやってみる。 http://d.hatena.ne.jp/takaochan/20070101/1167635528 2007 2006 トータルアクセス数 52844 37203 +15641 Amazonアフィリエイト 1500円程度(アマゾン売上50,000円程度) 1000円程度 +500円(^_^;) Googleアドセンス 5000円…

Googleで一番検索されたキーワードは・・・

Yahoo。 超皮肉。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/19/news094.html

Google Chart APIをお勉強してみる(4)

(3)では色づけにより見やすくしたが、データとしてはこのように線引きしてあげた方が見やすいだろう。 ソースコード

Google Chart APIをお勉強してみる(3)

グラフに対するオプションはいろいろある。 たとえば、グラフへの色づけ。より見やすくなる。のだが、ちょっとセンス悪いなぁ・・・。むー。 ソースコード

Google Chart APIをお勉強してみる(2)

続いて、このBlogの2007年1月〜11月分のアクセスカウンターをグラフ化してみる。 データをテキストエンコーディングで入れる場合に設定できる数値の範囲が0〜100というのがちょっと弱点かな。まぁ小数点を扱えるから、大きな値は小さくして比率をそのままに…

Google Chart APIをお勉強してみる(1)

脱線。 ちょっとお勉強がてら2007年Q3のサーバ市場シェアを円グラフにしてみました。こりゃ便利だ。 便利さがわかったので、ちょっとお勉強してみようと思います。一度お勉強しておけば、今後このBlogでグラフ書くのも楽になりますしね。 なお、上記グラフの…

ウェブアプリケーションって、なに?

ウェブアプリケーションは別にブラウザを通じたインターフェイスではなくてもいい。Internetは本来、どんな通信であってもIPで包めば送っても良い仕組みになっている。しかし、現実にはインターフェイスはWebブラウザがほとんどであり、それ以外といえば多少…

KDDI PC用データ通信定額サービス

ついにKDDIが使用プロトコル制限のない定額データ通信サービスを開始することを発表しました。 KDDI、沖縄セルラーは、EVDO Rev.A方式に対応し、上り最大1.8Mbps、下り最大3.1Mbpsの高速データ通信がご利用いただけるコンパクトフラッシュ型WINデータカード…

Google Mapの細かーいUpdate

こういう細かい機能の追加がにくらしいですな。

Gmailをバックアップ?

Googleネタを書いたら、その下のAmazonアフィリエイトで紹介されていた「Gmailバックアップ」がとても気になった。Gmailバックアップ出版社/メーカー: デネット発売日: 2007/06/08メディア: CD-ROM クリック: 15回この商品を含むブログ (9件) を見るGmailの…

ダウンタウン熱血行進曲DXそれゆけ大運動会

・・・がやりたいとずっと思っていたのですが、Ezwebで復活する!とのニュースが。 ツッパリは運動会をサボるという常識(?)を覆し、”くにお”や”りき”といったおなじみのキャラクターが運動会で火花を散らすファミコンの名作アクションゲーム『ダウンタウ…

Gmail 5GB

Gmailの使用可能容量が5GB近くまで急増しているので、使用済容量が15%近くから5%以下に低下。 いやー、がっちりGoogleにロックインされてるな、こりゃ。

Gmail by IMAP

MacのMailで使うためにGmailにIMAP接続。 ちょっと時間がかかるけど使えないほどではない。 imap.gmail.comにつなげばIMAP接続は普通に使えますが、Webの設定画面はGmailのWeb管理画面を英語モードにしないと出てきません。