電気工事を行いました

まずは24時間タイマースイッチの追加。スケジュール設定に基づいて玄関灯の自動点灯/消灯をさせるのに使用します。

画像下のスイッチ盤は3x2の6個スイッチでしたが、玄関灯のスイッチ機能がタイマーに移動したので、5個スイッチに変更されました。
奥さんが保育園から娘を引き取って帰ってきたときに暗いと大変でしたが、これで帰る前に玄関灯を点けておくことができるようになります。夜も12時前ぐらいにタイマーで消してしまうつもり。朝起きるまで点けておかなくてもいいでしょうし。
タイマー自体に電源が必要なのですが、それは壁の裏側にあった洗濯機用のコンセントを活用することにしました。多少、壁の外を配線が通ってしまうことになりますが、まぁ洗濯機の裏側なのでほとんど気にはなりません。

続いてコンセントの追加。2口コンセントを6口(2口x3)コンセントに交換した箇所が4箇所、新規に6口コンセントを追加した箇所が1箇所。

交換はけっこう簡単。2口x3にするか3口x2にするか少し悩みましたが、見た目よりも使い勝手を重視して2口x3に決定。ちなみに、新規の1箇所は正確には新規というわけではなく、壁の裏側にあるコンセント用にすでに配線されている箇所に口を増設したかたち。ここはキッチンの向かい側の壁面になるのですが、テーブルで今PCを使ったり、携帯電話の充電をしたりと何かとコンセントが必要な状況が多かったので追加することにしました。
その他、2口から6口に増やした箇所については、ネットワーク機器やら電話機やらがごちゃごちゃしている箇所のコンセントも、これでやっと延長タップを使わなくて済むようになりました。

あ、あと最後に、お風呂の換気扇スイッチを普通のスイッチからパイロットスイッチに変更しました。なんで元々がパイロットスイッチではなかったのかという点にかなり疑問が残りはしますが、まぁこれで換気扇が付いているかどうか、お風呂のドアを開けて確認しなくてもよくなりました。

さて、継続的に色々と手をつけたい箇所はあるのですが、お財布の問題もありますし、他の方法で対応できることもありますし、なかなか悩ましいですね。