オール電化:電気代013 - 2010/06/21〜2010/07/21 (31日間)

今の家に引っ越して13回目の電気使用量がまとまりましたのでオール電化戸建て住宅/夫婦+子1人世帯の参考情報としてUpしておきます。契約メニューは電化上手、契約容量は10kVA、割引対象機器容量は通電制御型2kVAのIHコンロです。なお、基本料金は2100円です。
13回目、そう今月の料金からは前年比較ができるようになったということになります。…ということで、今回からいくつかのグラフを変更しました。

  • 電気代:請求額

まずは電気代から。
今回からグラフを折れ線グラフに、グラフを1月スタートの12ヶ月区切りに変更しました。黒線が今年(2010年)、赤線が前年(2009年)となります。
ギリギリ1万円超えはしませんでしたが、それでもクーラーの使用量増加によって前月よりもだいぶ電気代は増えるという結果となりました。グラフからもわかるとおり、ほぼ前年と同額の電気代となっています。
月別電気代(前年比較):折れ線グラフ

  • 電気代:時間帯別内訳

続いて、時間帯別の内訳。
こちらは前年比較というよりも、前月比較の意味合いが大きいことと、長期的な状況を見ることができるようにするために、これまでどおりのグラフで継続したいと思います。やはり電気代での比較となると、非常に電気代が安くなる夜間についてはあまり上昇はしていませんが、朝晩、そして最も電気代が高い昼間の使用量が増えると明確に電気代の上昇として跳ね返ってきています。
時間帯別内訳:棒グラフ

  • 電気使用量

最後にkWh単位での電気使用量の推移。電気代はkWh単価が変化していくために使用量の比較としては単純比較はできないわけですが、kWh単位での比較は明確に使用量の比較を行うことができるグラフとなります。
こちらのグラフについても、前年との比較ということで1月スタート形式に変更しました。今年は実線、前年は点線で示しています。
あっさりと500kWhを突破しました。とはいえ、意外なことに朝晩および昼間の使用量は前年同月よりも少ないぐらいなので、夜間の使用量、つまりは洗濯乾燥機、食洗機、夜間のクーラーなどの使用量増がこの結果につながっているといえるでしょう。
時間帯別使用量変移:折れ線グラフ

さて、ここ数日は猛暑続きでクーラーの使用量も増加していますので、8月分は今月以上になってしまいそうだなぁとは予測しています…(^_^;)。