書評:『終末のフール』伊坂幸太郎/集英社文庫

文庫化新刊。

終末のフール (集英社文庫)

終末のフール (集英社文庫)

八年後に小惑星が激突し、地久は滅亡する。そう予告されてから五年が過ぎた頃。当初は絶望からパニックに陥った世界も、いまや平穏な小康状態にある。仙台北部の団地「ヒルズタウン」の住人たちも同様だった。彼らは余命三年という時間の中で人生を見つめ直す。家族の再生、新しい生命への希望、過去の恩讐。はたして終末を前にした人間にとって幸福とは?今日を生きることの意味を知る物語。

伊坂光太郎の真骨頂、短編連作の作品。地久の滅亡という途方もなく大きな出来事を目前に、日々のささやかな生活という小さな世界を描いている。明確な期限を目前とした人間は何を思い、1日1日をどう生きようとするのか。それぞれの選択はまさにそれぞれであり、小さな団地に住むごく普通の人たちにとってどうにか出来る範囲を超えた運命を突きつけられた時、どのように残された時間を使おうとするのか、究極の選択でありながらも、日々の営みは続いていく。
現実の世界では小惑星の激突は予測されていないけれども、それでも誰もが迎える最後へのカウントダウンとしての1日1日を過ごしている私たちに、ここで描かれている物語はその意味を問いかけてくる。
Today is the first day of the rest of your life. - by Charles Dederich (今日という日は残された日々の最初の一日)