Sun 19Uつづき。

もはやただの専用ラック型サーバだろ。19Uで10枚って…。

http://d.hatena.ne.jp/takaochan/20060713/1152719968
…と書いたが、そんなことを思ったのは私だけではなかったらしい。

サンフランシスコ発--Sun Microsystemsの幹部らは、高さ33.25インチの同社製「Sun Blade 8000」はさほど大きくないと考えているようだ。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20170547,00.htm
…だそうである。小さくはないことはわかっているようだ。

「わが社のブレードが大きすぎるのではない。他の製品が小さすぎるのだ」と同氏は述べた。

開き直りだろうか(^^ゞ。

「サーバには2つの大きなトレンドがある。ミニチュア化、そしてクワッドコア、オクトコア、へクサデシコアといったマルチコア化である。そうなるとメモリとインプットアウトプットを拡大した、より大型のブレードが必要になる」(Bechtolshem氏)

なんでもブレードサーバにすればいいというものでもないだろう。
一定規模までのサーバで大量に必要なサーバをブレードとして統合、マルチコアやマルチCPUの4wayとかは基本的にブレードにはしないほうが全体としてシステムはわかりやすくなるのではないだろうか。

「ハイエンド機能のための市場が存在すると考えている。場合によっては、競合のない市場へ進出することもある」(Fowler氏)

逃げ腰かな(^^♪