IT市場の縮小は当面続く?

IDC Japanは11月4日、2009年第2四半期(4月〜6月)の実績、ユーザー調査(8月実施)および景気動向などに基づく国内製品別IT市場予測を発表した。
調査結果によると、2009年の国内IT市場規模予測は11兆8488億円。2008年の12兆8350億円と比較してマイナス7.7%と予測された。細目をみると、ITサービス市場が前年比マイナス1.9%の5兆1257億円、パッケージソフトウェア市場が前年比マイナス5.8%の2兆3012 億円、ハードウェア市場が前年比マイナス14.4%の4兆4219億円といずれもマイナス成長と予測されている。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/04/news102.html
うーん、まぁITはインフラでありながらも「先延ばし」できてしまう部分のあるものなので、景気が悪くなるとその影響をずるずると引きずる傾向があるような気がします。ハードウェア、ソフトウェア問わず、各ベンダーはユーザの支出バランスを変化させ、維持するための支出から戦略的な投資へと向けるべく様々な努力をしていますが、そもそものパイの大きさ自体が縮小している状況では、その効果は限定的なものとならざるを得ないでしょう。

今後の見通しについては、2010年にITサービス市場のみ前年比プラス成長に回復するが、IT市場全体がプラス成長へ復帰するのは2011年以降になるとしている。なお、ハードウェア市場は継続的に縮小してゆき、2013年の市場規模は2008年比で約25%減にまで縮小すると予測。ITベンダーは市場縮小を見越したアクションが必要であるとしている。

むー…なかなか見通しは暗い。なくなってしまうものではないし、一定の市場規模ベースは持っている業界だとは思いますが、さらに淘汰は進みそうな気がします。