地鎮祭

ひな祭りの本日、地鎮祭。友引の午前中は吉(^_^;)。
地縄張りの確認を行った後、ご近所さんにご挨拶、その間に神主さんが手慣れた手つきで地鎮祭の祭壇を設営していく。私の家だけでなく、いくつかの工事が同時に進んでいるので、ご近所一帯が工事の喧噪。私たちの家が竣工した後まで続く工事もありそうで、まぁ仕方がない。お互い様というやつだ。

私たち家族とムジ・ネットの担当者、施工を担当するK工務店代表取締役に参加頂き、杉並の猿田彦神社地鎮祭を執り行って頂いた。
私は基本的には無宗教だが、こうした祭典は意味があると思っている。地鎮祭はこれから始まる我が家の建設工事の安全を祈願するものだが、そこに関係者が集い、これから始まるということを共通で認識し、気持ちを一つにすることは大切だと思う。どんなに仕様が規格化され標準化された建物だとしても、それを家として創り上げていくのは人だ。数ヶ月間とはいえ、同じ目標に向かって関わる人たちがお互いに顔を合わせて安全を祈願し、関係者全員が同じ方向を向いて進んでいくスタートラインみたいなものといえばいいのだろうか。
その後、市役所にてセットバック部分の舗装申請および非課税申請、家に戻って再度外出して確定申告(家は2009年度なので、今回は医療費還付のため)。色々な手続きをどっと片付けた1日だった。
さて、色々紙面上でこねくり回してきた段階から、実際にものが動く段階に入っていきます。なによりも事故なく、無事に竣工を迎えることをお祈りした地鎮祭でした。みなさん、よろしくお願いいたします!