カーシェアリング体験記

マイカー願望はありつつも、実際の生活における必要性をリアルに考えると、まったくもってコストパフォーマンスに見合わないために未だに車を所有していないのですが、最近 近所にカーシェアリングのサービス拠点ができはじめていて、ちょうど入会キャンペーンをやっていたので入会してカーシェアリングを体験してみました。

入会したのはオリックス自動車が提供しているカーシェアリング(会員制レンタカー)であるプチレンタ。利用登録手数料(5250円)、ICカード発行手数料(1480円)、2ヶ月分月額基本料(Aプラン2980円)が無料ということで、しばらく使ってみて判断しようという気楽なノリです*1
入会手続き自体は簡単。個人情報と免許証情報、緊急連絡先、クレジットカード情報などを申込用紙に記入するだけです。申込者本人以外に同居者で免許所有者であれば登録運転者としてICカードを発行することができます。1口の申込の場合、申込者と登録運転者が同時にはレンタカーを使用できないだけで、それ以外は申込者とまったく同じ使い方ができます。
申込を行うと、1週間で利用者カードが届いて利用できるようになります。

Felicaベースの非接触式カード。別途手続きをすればSuicaをカードとして使うこともできるとのことでしたが、手続きが面倒な感じだったのでこのカードで。
PCとモバイル向けに予約などの手続きを行うためのWebが提供されているのですが、iPhone向けには専用アプリも提供されており、こちらを利用。会員No.と申込時に登録したパスワードを入力するとログインできます。

GPSを使って現在地から最寄りのステーションを検索して予約を行うこともできます。

15分間隔で予約することができます。空車がない時間は空車なしと表示されます。予約は前の予約がなければ直前でも取ることができます。予約があった場合は、予約終了時間の30分後から予約可能。

予約内容はいつでも変更ができますが、前後に別の予約が入ってしまった場合はそれらが優先されます。また、予約開始時間6時間前以降にキャンセルした場合はキャンセル料が発生。キャンセル料は予約した時間料金の50%。
予約時間になったら車が置かれているステーションへ。

車の窓にはカードリーダーの読み取り機がついているので、そちらに利用者カードをかざします。複数台が置かれた拠点の場合は、ハザードランプが光ることによって利用する車が通知されます。ハザードが点滅した車で再度カードをかざせばドアロックが解除されます。

あとは車内のグローブボックス内にあるキーボックスから鍵を抜けば利用開始。カーナビと一体化された端末に予約確認が表示されます。

以降は普通のレンタカーとまったく同じで特に特別なことはありません*2。今回はパック料金で10時間予約。時間料金4500円+距離料金15円/kmがかかります*3。ガソリン代は不要。車内据え付けのカードを使うと指定の給油ステーションで給油可能です。
返却はステーションに戻ってエンジンをOFFにすると返却するかどうかの確認がされます。

返却する場合は、キーを元のキーボックスに挿せばOK。画面に距離料金を含めた利用料金が表示されます。

利用時間、走行距離に加えて、燃料消費量と燃費(km/L)も表示されます。

さらにはCO2発生量まで…。エコドライバーかどうかも評価されてしまいます(^_^;)。
車は月に1-2回程度しか利用しないと思いますので、コストパフォーマンスは悪くはないかと思います。ちょっと遠くまで、車がないと大変な類のお買い物などをするときだけに使うのであればとても便利。今後利用者が増えた場合は予約が取りづらくなる可能性があるところが課題かとは思いますが、今はまだ予約がスカスカ?なので、気軽に使うことができるレンタカーとしても便利だと思います。

*1:11/1から料金プラン改定で、ICカード発行手数料も1000円、Aプラン基本料金も2000円となるとのことですが。詳細はウェブを参照ください。

*2:車内禁煙、ペット持ち込み不可、ゴミは持ち帰りがルールですが。

*3:10/31までのキャンペーン価格ですが、以降も12時間4500円の時間パックは提供されます。6時間パックでも3500円なので、12時間ぐらいがお得。時間料金だと15分で230円(11/1以降は200円)。