オール電化:電気代025,026,027 - 2011/06/21〜2011/07/21 (31日間), 07/22〜08/21(31日間), 08/22〜09/21(31日間)

電気代6月分(第24回)ですが、「電気ご使用量のお知らせ」を紛失してしまいました…。やはり4ヶ月もほったらかしにしていると…反省。いつか出てくることを期待して、とりあえず第24回は欠番扱いということで…m(_ _)m

さて、電気使用量ですが、7月と8月は昨年よりも使用量が多い状況(7月は+17kWh, 8月は+35kWh)でしたが、9月は大幅に下回ることができました(-118kWh)。…といっても、単に去年が猛暑で9月の電気使用量が多かっただけともいえるかもしれませんが。

太陽光発電は興味もありますし、色々と調べてはいるのですが、状況的に国・都・市の来年度予算における補助などがどうなるかを見極めてから具体的なプランを検討していきたいと思っています。

さて、では今回もグラフを。

  • 電気代:請求額

黒線が2011年、緑線が2010年、赤線が前年(2009年)となります。
5月、6月と同様に、10月、11月は年間を通じて最も電気使用量が少なくなる月ですので、久々に1万円を下回ることを期待。
月別電気代(前年比較):折れ線グラフ

  • 電気代:時間帯別内訳

続いて、時間帯別の内訳。
このグラフの管理はもうやめようかと思ったのですが、今回だけは継続。ポイントは水色のマイナス線「燃料調整費」で、3月の震災以降どんどんマイナスがなくなっていってついに9月分ではわずか-46.70円に。翌月分も+になることが予定されているので、この項目は記録をつけ始めて以来始めて、マイナス項目ではなくプラス項目に転じそう。
時間帯別内訳:棒グラフ

  • 電気使用量

最後にkWh単位での電気使用量の推移。今年は実線、2010年は太めの点線、2009年は細めのて点線で示しています。
このグラフ、3年分ぐらいにしておいた方がいいですかね。それ以上重ねてもグチャグチャになりそうですので…。さて、今年の冬がどうなるかですが、オール電化住宅に済んでいて、電気使用量が増えるのは夏よりも冬なので、この冬の電気使用量がどうなるのか、ちょっと心配ではあります。
時間帯別使用量変移:折れ線グラフ

さて、ちゃんと毎月、「電気ご使用量のお知らせ」が届いたらすぐにエントリー書かないと駄目ですね。